PR

竹ノ塚おとだまに行ってきた!アクセスとランチメニューを食べた感想

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
竹ノ塚
記事内に広告が含まれています。
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

おとだまは竹ノ塚に古くからある喫茶店です。

17年間先代のおばあさまが運営していたお店を

吉本百花さんがお店を引き継いで、

昔からご贔屓のお客さんのほか、

若い新規のお客さんにも良質なメニューを提供すると話題。

私は竹ノ塚っこなので、

以前からおとだまさんは知っていました。

今回おとだまさんを訪問したのは、

先日伺ったtomoni_sakabaの主人中村さんから

おとだまさんの噂をお聞きしたからです。

中村さんのお話では、特にパスタなどのメニューが、

拘っていて、おいしいとのことでした。

おとだまのパスタを食べたくて、

今回訪問して、ランチメニューを食べました。

食べた感想やお店のアクセスなどの情報をお届けします。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

おとだまのアクセスと基本情報

おとだまは東武スカイツリーライン・竹ノ塚駅の西口に出て、

西友方面に歩き、赤山街道をわずか1分行くだけです。

メガネの太宝堂とソフトバンクショップの間にあります。

竹ノ塚駅周辺からは絶好のアクセスですね。

ちなみに、おとだまの営業日は、

火曜、水曜、木曜、金曜、土曜の

朝9時から17時までです。

日曜、月曜はお休みなので、ご注意ください。

店名

おとだま

お問い合わせ

03-3856-0905

住所

東京都足立区西竹の塚2-2-3 末武ビル 1F

交通手段

日比谷線直通 東武スカイツリーライン  竹ノ塚駅から徒歩1分

竹ノ塚駅から77m

営業時間
火・水・木・金・土

09:00 – 17:00

火・日

定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

※なお、おとだまは喫煙可能です。ランチの時間帯を除いた時間帯ですが、詳しくはお店にお問い合わせください。

おとだまのランチメニューのパスタを食べたレビューと感想

おとだまにはランチが3種類があります。

メニュー内容は日にちによって、異なりますが、

伺った日は、ハンバーグ、ロコモコ、ボロネーゼでした。

最初は私が個人的に好きなナポリタンを頼もうとしたのですが、

ボロネーゼは今日しか食べられない、

と聞いて、ボロネーゼをオーダーしました。

ランチにはサラダもついていました。

さて、ボロネーゼがテーブルに来ました。

お肉がたっぷり入っていて、トマトソースも上品で、

めちゃウマでしたよ。

ランチメニューにはこうしたミニサラダがついてきます。

ランチのサイドなんですが、なかなかの食べ応えで、

いろいんな野菜が摂れて、日ごろ野菜不足の私にとってはちょっと嬉しい!

アイスコーヒーも本格派。

おとだまのコーヒーは、梅島のmaruca coffeeの豆を使っていて、通好みの本格的なコーヒーの風味が楽しめます。

おとだまさんを初めて訪れてみた感想ですが、

なじみの少しご年配のお客さんがいつもいるうえ、

噂を聞きつけた若いお客さんも来店し、賑わっていました。

おとだまの壁には、公式サイトに寄せられた

お客さんの感想をプリントして張り出していて、

アットホームな感じですが、それだけでなく、

今の若いお客さんにもアピールできる本格派メニューがいい感じでした。

なお、お店のメニューはこのようなオシャレな黒板に書かれています。

この黒板のメニュー表、文字は店主の吉本さんの手書きだそうです。

なかなか美文字でメニューを読むのが楽しくなりますね。

個人的にはおとだまのテーブル席に座って、

店内からのぞく竹ノ塚駅西口の喧騒、表情を観察するのが好きです。

おとだまの正面にはスーパー・西友があるのですが、西友に出入りする人たち、

竹ノ塚駅から吐き出されてくる人たち、西口を歩く人たち・・・

「みんな、これからどこに向かっていくのだろう」

と思いを巡らすゆったりとした午後の時間を、おとだまで過ごすって気分いいです。

竹ノ塚西口にひっそり佇む老舗喫茶店。おとだま。

この記事を読んで気になった方はぜひ一度訪れてみてくださいね!

2025年7月15日火曜から19日土曜、
それとおとだまの定休日の日曜と月曜含め7月21日までおよそ一週間お休みでした。

電気工事と店内の内装を改修しました。

改装されたおとだまの店内はこんな感じ!

天井から明るい照明が加わりました。

店主さんは、このおよそ1週間のお休みの間に、信州へ旅に出られ、そのお土産として、私にりんごのクッキーを振舞ってくださいました。

およそ一週間の改修・お休み期間を経て、
新生おとだまの店主さんは店内にお客さんにメッセージを記しておられます。

これからもおとだまを贔屓したいと思います。

●おとだまインスタ情報

※おとだまのインスタはこちら↓

竹ノ塚
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
シェアしてくださるとうれしいです!
たけっこをフォローする
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

コメント

タイトルとURLをコピーしました