竹ノ塚駅東口ロータリーに面するアクセス良好なカフェ、ミントポに行ってきた!レビューとメニュー

竹ノ塚

竹ノ塚駅の東口ロータリーの向かいの古い集合住宅の一階は竹ノ塚駅前名店街という飲食店街になっています。

その一画をリノベーションしてできたお店がミントポです。

このミントポは駅前の風景が大きく変わりつつある竹ノ塚駅のまちづくりを考える一環として、期間限定でできたお店です。

店先からも十分わかりますが、店内に入ってみて感じるのは、竹ノ塚らしからぬ「おしゃれ感」溢れた作りになっています。

今回は前から気になっていたミントポに行ってみて、食事をしてきたので、そのレビューとメニューなどを紹介します。

スポンサーリンク

ミントポの基本情報

ミントポ cafe&lab

所在地

〒121-0813 東京都足立区竹の塚6丁目5 1F

営業時間

火・水・木・金・土・日

10:30 – 18:00

定休日

■ 定休日

第4火曜(祝日の場合は翌日)

ミントポのレビューとメニュー

ミントポに入ってみて知ったのは、こちらでは現金の支払いができないということ。

キャッシュレス決済(カードほか)しかミントポでは食事ドリンクを買うことはできません。

現金派の私としては少し不本意な思いでした。

でもまあ気を取り直して、ペイペイでミントポの食事を楽しもうと思います。

豊富なドリンク類の他、食事メニューも充実していて、チーズトースト、カレードリアなどもありました。

カウンターで食事ドリンクをオーダーしたら番号札を渡され、席で出来上がりを待つスタイルです。

店内のインテリアや空間の感じは、竹ノ塚らしくない、代官山なんかを思わせるおしゃれ感に溢れた様子。

古い木材を多用し、普通のテーブル席の他、公演にあるようなベンチスタイルの席もあります。

ガラス張りの店内からは外の様子がよく見えます。

私はテーブル席に座り、オーダーした食事の出来上がりを待ちました。

お隣にはノートパソコンを広げてお仕事モードのビジネスマン風の男性、分厚い書籍を片手にコーヒーを楽しむ男性、さらにベンチ席では主婦らしき2人組がおしゃべりを楽しんでいました。

さて、私の料理が出来上がり、番号を呼ばれたので、カウンターに料理を取りに行きました。

カレードリアとアイスコーヒーです。

カレードリアはあつあつチーズの上にブロッコリーや生のニンジンなど多くの野菜が盛られ、まるで都心のカフェでのランチのようです。

あつあつとろけるチーズの下のカレーとご飯が絶妙にマッチして、めちゃウマでした。

ミントポでは他にチーズトーストも食べました。

こちらもあつあつとろけるチーズが載ったトーストの横に生のニンジンが切られた添え物があり、おしゃれ感満点でした。

カップル客も点在していて、おしゃれな食事デートを楽しみたい方にも絶好のスポットに思えました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました