PR

舎人公園の近所でおしゃれなカフェ発見!西伊興の普通の一軒家をカフェとして開放するゴロゴロカフェで極上デザート

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
西伊興
記事内に広告が含まれています。
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

舎人公園近くでまたまた隠れ家カフェ発見!

舎人公園から徒歩5分くらいで住宅街に入るのですが、住宅街の普通の一軒家の1階をカフェとして開放して営業しているのがゴロゴロカフェです。

店主の李さんは台湾出身。

ゴロゴロカフェは台湾ごはんと台湾カフェメニューを提供するお店で、おもに地元・西伊興に住む人たちからアツい支持を受けています。

今回は西伊興のゴロゴロカフェに行って、カフェメニューを食べてきました。

ゴロゴロカフェのイチオシのデザートもしっかり食べてきたので、レポートします!

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ゴロゴロカフェ西伊興の基本情報

店名

ゴロゴロカフェ

予約可否

予約可

インスタのDMで予約可能

住所

東京都足立区西伊興2-5-29

交通手段

竹の塚駅から徒歩20分

舎人公園駅より10分(舎人公園駅から723m)

営業日

基本的に週末や祝日の昼に営業。詳しくはお店のインスタ参照のこと。

ゴロゴロカフェはインスタDMから予約可能です。

ゴロゴロカフェのインスタはこちら!

ゴロゴロカフェ西伊興で極上デザートを食べたレビューと感想

ゴロゴロカフェを訪れたのは、2025年7月末のこと。

その頃、お店となる李さんのご自宅は外装工事中とのことでした。

実は工事中だなと思って、一度通り過ぎてしまいましたが、お店は営業中でした。

さて、ゴロゴロカフェは店主の李さんの出身地・台湾ごはんと台湾カフェメニューがおすすめのお店。

台湾ごはんには、もち米を使ったおにぎりなどがあります。

当日は暑い日で、少し食欲がなかったので、食事メニューからサンドイッチを注文。

テーブルに届いたサンドイッチはこんな感じ!

見た目はおしゃれで、小腹が空いたときなんかにいい。たまごの他にいろんな野菜が一気に摂れるのもポイントです。

ドリンクはいろいろあって迷ったのですが、アイス緑茶をオーダー。

テーブルに届いたアイス緑茶はこんな感じ!

しっかり淹れて、緑茶の深い味わいをアイスで飲めるのはよかったです。

出来合いのものでなく、一杯いっぱいしっかり淹れるところがゴロゴロカフェの店主さんのこだわりが感じられます。

最後にゴロゴロカフェのウリのデザート。

デザートメニューには実に多くのラインナップがあります。

デザートも迷ったのですが、今回は、桃と自家製紅茶カスタードクリームのシフォンケーキサンドを注文。

このケーキがテーブルに運ばれてくる時に店内の女性客さんが思わず、「おいしそう!」と嘆声を上げていました。

たくさん載った桃の切り身の上からかかっているのは食べられる紅茶です。

この紅茶がフレッシュでクリーミーな風味にスパイスを加えていました。

シフォンケーキもふわふわでとてもおいしかったです。

ゴロゴロカフェの店内は、2人掛けのテーブル2席と2人掛けのカウンター2席とこじんまりしています。

お店のインスタでも、3名以上での来店はご遠慮しますと記しています。

こうしてゴロゴロカフェを紹介していますが、これを契機に多くの人が訪れ、お店のいい雰囲気が壊れることを少し心配しています。

ゴロゴロカフェは店主の李さんのお客さん一人ひとりへのおもてなしの気遣いが心地いいカフェ。

店内には、訪れた時はジブリアニメのテーマ曲をピアノで奏でる気持ちいいBGMが流れて、おいしいデザート、お茶をきさくな店主さんとのおしゃべりで楽しめました。

舎人公園の近所でまたまたいいカフェを見つけました。

絶品の午後のひと時を過ごしてリラックスしたい方にはおすすめのカフェです。

西伊興
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
シェアしてくださるとうれしいです!
たけっこをフォローする
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

コメント

タイトルとURLをコピーしました