PR

上野・御徒町で大人気とんかつ店が竹の塚にオープン!とんかつ山家竹の塚の行ってきた!人気定番メニュー950円ロースカツ定食と220円のカキフライを食べた感想

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
竹ノ塚
記事内に広告が含まれています。
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

上野・御徒町で大人気を博し、平日でも行列するというとんかつの人気店・とんかつ山家。

山家と書いて「やまべ」と読むとんかつ店が竹の塚に2025年10月7日にオープンしました。

「おいしい」「大人気」という噂を聞き付け、とんかつ山家竹の塚店に行ってみました。

店を訪れたのは11月3日の文化の日祝日でした。

祝日の昼時とあって、この日も行列ができていました。

順番を待つこと3人目で私のターンとなり、カウンターに座って注文を聞かれました。

ということで、今回はとんかつ山家竹の塚店に行って人気メニューを食べてきたレビューと感想をお届けします。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

とんかつ山家竹の塚店の基本情報

店名

とんかつ山家 竹の塚店

予約可否

予約不可

住所

東京都足立区竹の塚6-7-1

交通手段

竹ノ塚駅から84m

とんかつ山家竹の塚店の人気メニューロースカツ定食とカキフライを食べたレビューと感想

とんかつ山家を訪れたのは11月3日文化の日祝日。

10月7日のオープンから日にちが経っていることもあり、少しは空いているかなと思って来店しました。

しかし、やはり祝日の昼時とあって、店内は大混雑。

カウンターはすべて埋まり、カウンターの後ろにある順番待ちのイスに数名が座っていました。

私の順番は3番目。

やはり上野・御徒町で大人気を博したとんかつの名店は本物のよう。

待つこと20分。

私の順番となり、カウンターに呼ばれました。

とんかつ山家のメニュー見てみます。

なるほどロースカツ定食が定番人気のよう。

お値段は950円。

ロースカツには上もありました。

私はロースカツ定食に一個220円のカキフライ2つ追加して注文しました。

とんかつ山家では、カウンター越しに職人さんがとんかつを揚げる様子間近に見ることができて、おいしいものを作る現場の臨場感が伝わってきます。

ほどなくロースカツ定食とカキフライが私の元に届きました。

ロースカツ定食はごはん、大盛りのマヨネーズ、からしタップリのキャベツ、お新香、味噌汁はしじみでしたが、そこまでついて950円という価格はお値打ちです。

一つ220円のカキフライはカキがふっくらしていました。

大ぶりの新鮮なカキフライもこの値段で食べられるのはコスパがいいですね。

さらに、とんかつ山家には種類豊富なテイクアウトも用意されており、こちらも人気のようです。

次回、とんかつ山家に行った際には、テイクアウトでカツなどをオーダーしてみたいと思います。

近所のエキア竹ノ塚には、さぼてんというやはり人気のとんかつ店があり、竹の塚ではお客さんの好みでとんかつも選べるようになりましたね。

おいしくて、値段も安くコスパのいいとんかつ山家。

行列店ですが、お客の回転は速く、少し待てばおいしいカツを安価で食べられるお店として、今後ますます多くのお客さんを呼ぶことでしょう。

竹ノ塚
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
シェアしてくださるとうれしいです!
たけっこをフォローする
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

コメント

タイトルとURLをコピーしました