私はこのブログのほかに、エックスやインスタもやり、足立区グルメの魅力をお伝えしています。
特にエックスでこのパールタウンを紹介すると、一部のフォロワーさんたちから熱狂的な支持を受けているお店です。
竹ノ塚駅に古くからあり、どこか昭和の香りを感じさせる店の佇まいは、昭和レトロの喫茶店を好む人から歓迎されています。
最近のおしゃれカフェブームを斜から見る孤高の喫茶店こそパールタウン竹ノ塚です。
今回はパールタウンでランチメニューの中からミックスサンドを食べてきました。
パールタウン竹ノ塚のランチメニュー・ミックスサンドを食べたレビューと感想をお届けします。
パールタウン竹ノ塚の基本情報

店名
パールタウン
予約・お問い合わせ
03-3884-5054
住所
東京都足立区竹の塚1-41-1 川正ビル 2F
交通手段
竹ノ塚駅東口から徒歩1分。
竹ノ塚駅から111m
営業時間
月~土
9:00ー19:00
日・祝日
9:00ー18:00
パールタウン竹ノ塚でランチメニュー・ミックスサンドを食べたレビューと感想

私がエックスで「パールタウンに行ったよ!」とポストすると、おもに竹ノ塚周辺で働くフォロワーさんたちから
「パールタウンの生姜焼き、カレーライスをいつも食べているよ!」
というリプライが来ます。
パールタウンは竹ノ塚周辺で働く会社員たちの胃袋を支える存在のよう。
おもに男性会社員からアツい支持を受けるパールタウンですが、実際に昼時に行ってみると、主婦らしき方もいます。
女性客はパスタを好んで食べているようです。
さて、私は以前パールタウンを訪れた時、ナポリタンを食べました。
そこで、今回はご飯もの、その他からランチを選ぼうとしていました。
訪れたのは昼時から少し時間が経った午後でした。
今からご飯ものを食べるのは、ちょっと、と思い、ミックスサンドを注文することにしました。

こちらがパールタウンのランチメニュー表になります。
男性人気の高い生姜焼き、カレーライスもありますね。
さて、オーダーして待つこと数分。
テーブルにミックスサンドが届きました。

ミックスサンドはこんな感じ。
具材はきゅうり、トマトのほかたまごもあります。
たまごは他のお店のようにたまごサラダではなく、焼いたたまごでした。
たまご焼きをサンドイッチに使うところがパールタウン流のこだわりなんでしょうか。
ミックスサンドを食べてみると、きゅうり、トマトなど大き目に切った野菜がシャキシャキとした食感で、いい感じ。
独特のたまご焼きの味もなかなか良くて、高評価です。
ちなみにミックスサンドとともに注文したのはアイスコーヒー。

以前パールタウンでアイスコーヒーを飲んだ時はハート型のグラスで提供されましたが、今回は普通のグラスでした。
店内で他のアイスコーヒーを頼んだお客さんを見回すと、ハート型のグラスで飲んでいる方もいましたよ。
この日のパールタウンの込み具合はまあまあという感じ。

前の座席を見ると、数名お客さんが各々注文した食事、ドリンクを飲み食いしながら楽しそうにお話していました。
パールタウンは竹ノ塚駅東口のビルの2階にあります。
店内から外を眺めてみると、高い位置から見える竹ノ塚東口の様子が楽しめます。

夏日を記録した日の竹ノ塚駅周辺を歩く人たちは、誰も暑そうで、どこか日陰にでも隠れたい、といった苦悶の表情。
そんな時の絶好のオアシス的存在になってくれるのが、昭和の香りがする、飾らない喫茶店パールタウンなのかもしれません。
コメント