PR

竹ノ塚焼き鳥はまけいに行ってきた!おすすめメニューは?アクセスは?

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
竹ノ塚エキア
記事内に広告が含まれています。
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

焼き鳥はまけいはおいしい焼き鳥を手軽にテイクアウトで楽しめて人気のお店です。

竹ノ塚はまけいに行ってきました。

管理人は気になっていた焼き鳥を厳選して購入して実食しました。

はまけいの焼き鳥で一番のおすすめは何でしょうか?

また、竹ノ塚周辺で一番アクセスがいいはまけいはどこで、どう行ったらいいのでしょうか?

さあ、竹ノ塚焼き鳥はまけいレポート開始です。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

焼き鳥はまけいは国産鶏に拘った安価でおいしい焼き鳥店

はまけいは国産鶏を使用しています。

そこらへんのスーパーなんかで買える焼き鳥とは品質が段違いで違うんですね。

竹ノ塚はまけいに到着しました。

オーダーする前に店前を見回すと、お弁当がズラリと並んでいて、つい手を伸ばしたくなりました。

今回の訪問ではお弁当は買いませんでしたが、次回訪問時は何か買ってみようと思います。

はまけいの焼き鳥で一番のおすすめのうまい焼き鳥はどれか?値段は?

わたしは今回、はまけいさんで3種類の焼き鳥を買ってみました。

まずはド定番のねぎまです。

それと、レバー。レバーは塩を頼みました。

そして最後に、ももにんにくです。

こちらも塩味を選んでみました。

購入するとこちらの袋に入れてくれます。

自宅に持って帰って袋を開くのが楽しみです。

さて、自宅に戻り、ごはんのお供に買ってきた焼き鳥3種類を実食。

一番のおすすめは、ももにんにく塩ですね。

炭火で焼かれた鶏に挟まれたにんにくが、ほろほろでいい塩梅です。口の中で鶏肉とともににんにくがとろけそう。

管理人の一押しはももにんにくですね。

次点で、レバー塩を挙げておきます。

はまけいの焼き鳥の中でもレバーは風味バツグンです。

一応書いておきますが、定番のねぎまももちろんうまいですよ。

続いて、せせりを買ってみました。

お値段は1本148円でした。

ぽんじり串も、1本148円です。

やみつき皮串は、1本173円なり。

鶏つくね、おなじみのつくねは、1本130円と安いですね。

さらに、ちょっと変わり種の鶏むねブロッコリー串は、1本190円でした。

今回、焼き鳥はまけいエキア竹ノ塚店で買った焼き鳥の戦利品はこんな感じ。

はまけい竹ノ塚で焼き鳥を買うと、こういう袋に入れてくれます。

焼き鳥はまけいは竹ノ塚駅でテイクアウトして何か食べたいというニーズを満たすお店だと思います。

竹ノ塚はまけいのアクセスはどうなの?


店名

はまけい

予約・お問い合わせ

03-5856-5750

住所

東京都足立区西竹の塚2-1-2 エキア竹ノ塚 1F

交通手段

竹ノ塚駅から53m

営業時間

10:00 – 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

竹ノ塚はまけいは竹ノ塚駅エキアの入り口にあります。

エキアに入ってすぐの位置にあるので迷わないし、アクセスも良好。

竹ノ塚周辺にお住まいの方にはもちろん、広く足立区全域にお住まいの方でも竹ノ塚駅を目指して行けばいいのですから、行くのは簡単ですね。

居酒屋飲みに飽きたり、時間がとれないけれど、自宅で手軽においしい焼き鳥を楽しみたい方におすすめのお店が、焼き鳥はまけいです。

竹ノ塚エキア
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
シェアしてくださるとうれしいです!
たけっこをフォローする
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

コメント

  1. News より:

    はまけいの焼き鳥は本当に美味しそうですね。特にももにんにく塩は炭火の香りとにんにくの風味が絶妙で、一度食べたら忘れられない味だと思います。竹ノ塚駅からのアクセスも良く、テイクアウトにぴったりのお店ですね。次回はぜひお弁当も試してみたいです。はまけいの焼き鳥の中で、一番人気のメニューは何でしょうか?

タイトルとURLをコピーしました